トップ > ブリキ玩具 / TinToy > ヴィンテージ > 人物・動物 > 人物 > 1930s 太鼓たたきの少年 ブリキ・セルロイド 戦前
1930s 太鼓たたきの少年 ブリキ・セルロイド 戦前
戦前頃に作られた、セルロイドとブリキでできた太鼓たたきの少年です。
ゼンマイで動きます。
子供の頭と傘からぶら下がっているガラガラがセルロイド製で傘と体から下はブリキでできています。
ゼンマイを回すと上のメリーが勢いよく回転し、少年が太鼓とベルを交互に敲きます。
古いおもちゃですが、動きはとても良いです。
メリーのぶら下がっている玉もカラフルで、本体も色彩豊かにプリントされていますが、
決して派手な事はなく、戦前おもちゃ特有の落ち着いたノスタルジックな色合いがなんとも美しいです。
台の右側面に商標マークが刻印されていますが、
メーカー名はわかりません。
状態等は画像にてご判断下さい。
商品の状態 --------------------------------
・経年による多少のスレやキズ、サビはございます。
-------------------------------------------
◆本体サイズ:高さ約20× 台の底辺約7×6 センチ
◆1930年代 MADE IN JAPAN
※本商品は中古品です。
※経年による多少のキズなどのダメージがございますので予めご了承下さい。
※返品はできませんので、画像をよくご確認下さい。
※ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
商品コード : LB2500145128785 |
価格 : 0円(税込) |
|
|
※価格が0円、注文ボタンが「問合せ」になっている商品はお電話またはメールにてお問い合わせ下さい!
